必要なモノだけで暮らしてみて
2015年 03月 31日

病院の庭の桜も満開になりました。
娘の入院生活ももうすぐ1ヶ月になろうとしています。
春日井市在住ライフオーガナイザー伊藤佳奈です。
ライフオーガナイズを通して暮らしの中にキラッと輝く宝石のような
楽しいヒントを探しています。
私は病院敷地内にあるマクドナルドハウスで暮らしています。
マクドナルドハウスは看病をする家族のために寄付金にて経営している宿泊施設です。
とても快適に宿泊させて頂きボランティアの方々、寄付をしてくださる方々には心から感謝の気持ちです。
病院から帰るとほっと一息つける場所がこんなにも大切なんだと実感する日々です。
本題に戻り、今の私は必要最低限のモノだけで暮らしています。衣服も下着も3日分、化粧品や日用品も本当に必要なモノだけです。
(買い足す可能性もありますが...)
2泊3日の旅行の準備とほぼ同じ持ち物ではないかと思います。
オシャレをしたい!といった願望を叶えることはできませんが、3日分の服も気に入ってる服をセレクトしてきたので嫌々気分ではありません。
1ヶ月を2泊3日分相当のモノだけで暮らす事ができたのは、やってみないと分からなかった事!
逆に言えば普段の生活がいかに余計なモノに囲まれていたんだ?!と知ることができました。
今までも自分なりにモノと向き合ってきたつもりでしたが、自宅に戻ったらまた違う視点から向き合えそうです。
今私の頭の中では手離したいものがたくさん??????
早く帰ってオーガナイズしたーい!
by azuki_lo_kinaco
| 2015-03-31 09:27
| ライフオーガナイズ